これってマナー違反?|知っておかないと怖い夜行バスのマナーを徹底解説

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

利用する前に知っておきたい夜行バスの利用マナーを徹底解説!

・この記事で解決できる悩み
-夜行バスを初めて利用するけど、どうやって利用すればいいか分からない
-夜行バス利用時に気をつけることって何?
-夜行バスを利用するメリットは?

このような悩みを解決していきます。

こんにちは、Venlee編集部のTwuttyです。大学生旅行ブロガーとして旅のお役立ち情報を日々発信しております。
今回は夜行バスの利用マナーについて一緒に見ていきましょう!

 

夜行バスを初めて利用する時ってちょっと怖いですよね…私も就職活動のインターンの際に初めて利用した時、緊張したのを今でも覚えています。

ただ、夜行バスは利用マナーさえ知っておけば非常に使い勝手の良い移動手段です!特に交通費を抑えたい大学生に非常にオススメですね。

そこでこの記事では、夜行バスを初めて利用する方に向けて夜行バスの「メリット」「利用マナー」「よくある質問」をご紹介していきます!

夜行バスを利用する際の正しいマナーをしっかりと理解して、旅行を楽しみましょう!

この記事は約5分で読み終えます

夜行バスを利用するメリットって何?

では、そもそも夜行バスを利用するメリットって何でしょうか?

先ずは夜行バスを利用することで得られるメリットを、他の交通手段と比較して見ていきましょう!

1, 交通費が格段に安い!

夜行バスの一番のメリットはやはり、交通費を格段に安く抑えられることです!

例えば大阪→東京間を例に出して紹介すると、仮にその間を飛行機で行くと片道5,000円ほど、新幹線でも最低1万円ほど掛かってしまいます。

ですが、高速バスを利用するとどうでしょうか?下はskyticket 高速バスで予約する場合の大阪駅→東京駅間の料金となります。


(出典:skyticket

土日ですと片道3,000円台、平日ならなんと片道2,000円台で行けてしまいます!

この料金差は学生にとって凄いありがたいですよね。これだけでも高速バスを使うメリットは十分あります

ちなみに上で紹介したskyticketというサイトは非常に便利で、全国約20社の交通バス運航会社から出発地と目的地を打ち込むだけで簡単に目的に合ったプランを表示してくれます。

「シートタイプ」「トイレ付き」「女性専用席」といった条件にも合わせて検索できるので非常に使いやすいサービスです!

下にskyticketの詳細をまとめた記事も載せているので、是非合わせてご覧ください♪

2, 夜に出発することで次の日に丸1日観光を楽しめる!

2つ目のメリットとしては、夜行バスで夜に出発することで丸一日観光を楽しめるというポイントがあります。

通常、朝方出発の航空便は昼間出発の便よりも料金が高くなるため、交通費を抑えるとどうしてもお昼頃出発というプランになってしまいます。

ですが、夜行バスを利用すると朝方に目的地に到着するので丸々1日観光を楽しむことができます。せっかくの旅行だからたくさん観光に時間を使いたいという人にとっては大きなメリットですね!

ただ、初めて夜行バスを利用した時は慣れない空間ということもあり、寝付きが悪く前日の疲れが取れないということもあります。(私がそうでした…)

そのため、バスの座席選びは非常に大事なポイントです!こちらの点も後ほど詳しくご紹介していきますね♪

それでは以下からは夜行バスの利用マナーをご紹介していきます。

夜行バス利用時のマナーを徹底解説!

では今回のテーマである夜行バスの利用マナーを解説していきます。知らなかったというポイントは是非覚えておくようにしましょう!

1, 車内に持ち込む荷物は最低限にしよう

車内に大きな荷物を持ち込んでしまうと、隣や後ろに座っている方は荷物が足に当たって不快に感じる方もいます。

また、大きな荷物があると自分のスペースを狭めることになるので、何よりも自身のストレスの原因となりますね。

なので、車内には財布携帯飲み物小さなポーチなど必要最低限のものに留め、大きな荷物は乗車前にトランクスペースに預けるようにしておきましょう!

ただ、預けられる手荷物や車内に持ち込める荷物についてはそれぞれ規則があるので注意が必要です!

下は一例として、BUSNORU.jpさんに記載のトランクに預けられる手荷物についての規則を載せています。


(出典:BUSNORU.jp

基本的にはこのように荷物の縦・横・高さの合計の大きさや重量、個数で制限が設けられていることが多いです。

バス会社毎に預けられる荷物や車内に持ち込みOKの荷物サイズ、持ち込みNGのものなども異なるので、利用前に必ず確認しましょう!

2, 夜間の会話は基本NG

車内での会話にも注意が必要です!

旅行に向かう車内の中ってこれからの旅に向けてテンションも上がって、ついつい友達と喋りたくなっちゃいますよね。

もちろん昼間の社内では大声を出して騒がない限り多少の会話は大丈夫です。ですが、夜間はその限りではありません。

夜行バスはこれから出張に向かう方、出張帰りで疲れている方なども含め様々な方が利用します。それらの方にとって夜間の些細な会話でもストレスに感じ、眠りの妨げとなってしまいます。

なので消灯後は、自分自身も次の日に備えて静かに過ごすように心がけましょう。

3, 背もたれを倒すときは周りへの配慮を忘れずに!

夜間に長時間滞在することとなる夜行バスではなるべく快適に過ごしたいですよね。そんな時にありがたいのがシートのリクライニング機能です。

ですが、ここでも注意が必要です。後ろに座っている人にとって、いきなり背もたれが倒れてくると不快に感じる方もいるかもしれません。なので背もたれを倒すときは、できれば後ろの方に一言声をかけるようにしましょう

シートのリクライニングは夜行バスの利用において特にトラブルになりやすい項目の一つでもあるので、これらが心配な方はシートのリクライニングが後ろの人に影響の出ないように設計されたバスを選ぶようにしましょう!

私も夜行バスを利用するときは、元々の席がリクライニング状態にあるバスを選んで利用しています!旅の中で生じる余計なストレスを事前に減らしておくのも旅を楽しむ一つのコツですね♪

4, 車内での飲食にも注意が必要

車内での飲食についても注意が必要です。

長時間移動し続ける車内では特に臭いはこもりやすく、ストレスの原因にもなります。

以下に代表的なNG食べ物と食べても大丈夫と思われる食べ物を載せております。

NGな食べ物:ニンニク、カップラーメン、カレー、ファストフード、スナック菓子など、匂いがきつい食べ物や食べる際に大きな音が出る物
OKな食べ物:サンドイッチ、おにぎり、グミ、飴など、軽食類や匂い・音の出ない食べ物

また、飲み物にも注意が必要です。ペットボトルなどの蓋がついているものは大丈夫ですが、缶飲料やスープなどの汁物はこぼれやすく、もし他人の荷物に付着してしまった場合トラブルの原因にもなりえます。

できるだけこれらの飲み物は車内には持ち込まないようにしましょう。

5, 決められた時間は必ず守ろう

夜行バスでは出発時はもちろん、合間の休憩時もしっかりと時間が決められています。

電車や車で旅行する場合はもし集合時間に遅れてしまっても身内に迷惑をかけるだけなので大丈夫ですが、夜行バスの場合は周りの人にまで迷惑をかけてしまうことになります。

普段時間にルーズな方や初めて夜行バスを利用する方は特に、バスの出発時間や休憩時に車外に出る場合は時間をちゃんと覚えておくようにしましょう!

以上、夜行バス利用時のマナー紹介でした!以下からは夜行バスを利用する際によく生じるご質問に答えていきます。

よくあるQ&A

Q, バスの集合場所には何分前についておけばOK?

A, 事前に指定された時間の5~10分前には着いておきましょう!

バス会社の多くは当日の集合時間をバスが出発する10~15分前で案内しています。集合場所が分かりやすい場所にあれば良いですが、初めていく場所だと迷う可能性も大いにあります。

そのため、少し早めに集合場所に着いておいてトイレなどを済ませて万全の状態で待っておくようにしましょう。

Q, 夜間にスマートフォンを触っていても大丈夫?

A, 消灯後は基本スマートフォンの使用は控えましょう

特に席間に仕切りのない場合などは思っている以上にスマートフォンの光は周りで寝ている方にとって眠りの妨げとなってしまいます。なので、スマートフォンの利用は合間の休憩時間だけにしましょう。

Q, 休憩時間ってどれぐらいの間隔であるの?

A夜行バス・高速バスでは基本2~3時間に一回休憩が取られるようになっています。

各休憩時間については走行時間にもよりますが、15~30分程度がほとんどです。必ずアナウンスをよく聞いて、各回の休憩時間は各自で確認しておくようにしましょう。

Q, もしバスに乗り遅れてしまったらどうなる?

A,  まず乗り遅れは自己責任となり、バス側も時間が押してしまったら乗客に迷惑が掛かってしまうため、待つことはありません。もし乗り遅れてしまった場合は運行会社に連絡するか、同乗者がいる場合は運転手の方に伝えてもらいましょう。

また、乗り遅れの原因としてよくあるのがバスの乗り間違いです。休憩場所のサービスエリアでは似たようなバスがたくさん停まっています。なので休憩時間にバスを離れる場合は必ずバスの特徴を覚えておくようにしましょう。

Q, 夜行バスの座席ってどんな感じ?

A, 夜行バスは低反発シートやシェルシート、女性専用車、Wi-Fi付きなど乗客が快適に過ごせるように様々な座席やサービスが用意されています。

車両や座席のイメージや種類を確認したい方は「VIP ライナー」のページが凄く見やすいのでオススメです。ページへのリンクボタンを下に貼っておくので是非気になる方は合わせてご覧ください。

VIP ライナーはこちらから

まとめ

いかがでしたか?今回はこれから夜行バスを利用する人に是非知っておいてほしい利用マナーについてご紹介しました。

夜行バスは利用時に注意する点も多いですが、使いこなせば安価で非常に便利な交通手段になります!是非今回ご紹介した利用マナーを覚えておいて、快適な旅行をお楽しみください♪

また、合わせて下にレンタカー利用時のマナーについて紹介した記事も載せてありますので、気になる方は是非ご覧ください↓

  • コメント: 113

関連記事

  1. 140万件のクーポンが使い放題!|旅行に行くなら欠かせない「みんなの優待」をご紹介

  2. 【神戸】都会で温泉を満喫!?神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部が凄かった!

  3. ホテルの最安値プランを知りたいなら「旅プロ」|5秒で簡単ホテル料金一括比較

  4. 【24年最新】夜行バス会社のオススメはここ!初心者でも失敗しないバス選び

  5. 【24年最新】リゾートバイトが危ないってホント?回避方法とおすすめ派遣会社6選を紹介

  6. グローバルWiFiの口コミ・評判は?海外行くなら必携アイテム【使い方完全版】

  7. 【兵庫】有馬温泉のおすすめホテル10宿を予算別にご紹介!至福の温泉旅を楽しむならここ!

  8. マリオットボンヴォイアメックスはどう?1年使ってわかったメリット・デメリット解説【無料宿泊特典あり】

  9. 【予算別!】淡路島のカップル旅行にオススメなおしゃれ宿10選をご紹介!

  10. 【1泊1250円】ラウンジ使い放題!「ザ ロイヤルパーク キャンバス大阪北浜」宿泊記

  11. たったの○○円で沖縄旅行に行く方法!?2泊3日の沖縄満喫モデルコースをご紹介~1日目~

  12. 大手とLCCどっちがお得?|知らないと損する航空会社のあれこれを徹底解説!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。